第28回永井4段が教える日本拳法コラム| 《結局誰の戦い方を真似すればいいの?Part5 》

 

 

 

10月20日の自由会練習に私永井が参加することとなりました!

一応畳?の所みたいなんで

「永井流投げられない方法」ともう一つぐらいに絞って残りはその練習に出来たらなと思います

 

投げられない方法は恐らく投げが全く出来ない人は覚えたら絶対に投げられる率は減ります!根本的な投げ技の仕組みと身体の作りを利用した方法なので!自由会で特に試合に出られる方は是非!

⬆︎上級者からしたら当たり前のことをかもしれませんので悪しからず( ̄◇ ̄;)

もう一つは足払いか繋ぎ目の間に対してのアプローチか…悩む…

 

 

本日は誰真似シリーズなんですが…

1人だけの紹介となります。

何故1人って?それば学ぶべき部分が非常に多く、私が皆様にお伝える技の半分はこの選手の技やこの選手の動きをみてのインスピレーションから生まれたものです!! っか真似してます笑

恐らく日本拳法をある程度知っている人であれば知らないわけがないですよね?(^^)

 

日本拳法の申し子ってイメージですかね?

日本拳法の勝ち方のほとんどをこの選手で学ぶことができる?のではないでしょうか?って思ってます!←断言したら怒られるので笑

 

ちなみに私のゴーストライターmayoがその選手の同期になりますので彼にも語ってもらいます。

 

※いつものことですが、私の主観になりますので、私が言っていることがズレたことゆうてたり、本人がそう思ってやってるとかはわかりません^^;

なんせ、動画を参考にして下さいね笑

 

 

①友中選手   2016.2017総合二連覇チャンピオン 一回生にして学生個人優勝 その他優勝多数 学生全国団体優勝!などの輝かしい戦歴!

 

 

日本拳法家として必要なほとんどの物を兼ね備えた選手と思っています!

引き出しの多さとその質1つ1つの質の高さは未だにこの選手以上に出会ったことがありません。

躍動感溢れる拳法で、素人目にも、玄人目にも人気がある戦い方だと思います。

とにかくシンプルにカッコいい!

そして、シンプルに凄い!

以前のコラムで書いた強い人の特徴にプラスαしたような選手です

 

まず彼の一番の特徴は踏み込みの速さと踏み込みの距離の長さ、あと不意に踏み込んでくるタイミングですね、総じて踏み込みが凄い!一瞬で懐に入れるのは日本拳法においてかなりのアドバンテージです。その中で緩急、打ち分け、変化を完璧に使いこなすので手のつけようがありません。相手は常に迷いを強いられます!

 

↓この動画1つに、緩急、打ち分け、変化が散りばめられてます!ほとんど攻撃あたってます! ついでに前回お伝えした角エスケープも笑

youtu.be

 

特に最近凄いと思うのは、組み技と立ち技の繋ぎ目が極端に少ない、私は組みも含めた連撃と勝手に呼んでます!また仕留めるまで攻撃をやめない所も勝ち方を熟知しているんだと思います!

優遇技の処理も非常に早く絶対に取りこぼさないのも勝率の高さに関係していると思います(^^)←取れる所で取る、シンプルですがなかなかできることではありません!

 

あとは組み終わり際に立ち技を行うことも多く、相手の隙を常に狙ってるイメージです

youtu.be

 

 

 

前に出ることにより相手の間合いを潰して下がらせたり、相手がフィジカル系、組み系やったりしたら横に横に回って常に隙を伺ったり←角野選手も横に横に行かれて下がらされて手も足も出ずにボコボコにされました!

下がる時もしっかり次の攻撃を狙っています

間合いが絶妙です。

何が相手からしたら辛いって踏み込んできたと思ったら、本来反撃できる場面で攻撃が当たらない距離まで戻ってます!!!

出入りってゆうんですかね?結構、見てて出たあとに元の位置に戻ってるケースが多いです、詰めた間合いをリセットするんですよね

これが優位な状態を作り出しているのかもしれません?常に自分の距離を保ってるように思います←もしかしたら打った後のキメと余韻のためかもしれません(^^;;

 

相手からしたら自分のペースにしにくいですよね!出入りをしっかり行うので相手は攻撃を空振るし追っかけないといけないし、迷いも生まれるし、パニックなっちゃいますよね!

 

↓この友中選手は間合い潰す、ジョイント、立ち技からの組みへの移行、打ったら戻る、プレッシャー、打ったら行き切るなど凄いとこめちゃくちゃ多いと思ってます!

youtu.be

 

 

また、これは私の感覚かもしれませんが、いつでも攻撃ができるような姿勢、体勢でいるような気がします←気持ちも含めて 

いつでも攻撃が飛んでくるのはめちゃくちゃプレッシャーになりますし、それを可能にしているのは常にニュートラルでどんな時でも体勢を崩さない安定感と踏み込みの強さだと思ってます←あくまでも思ってます笑

下がったり回ったりしてる時のニュートラル、体勢を崩さない所に注目しでください

ニュートラルは私が勝手にそう呼んでるだけです!常に前にも横にも後ろにも出れて、 攻撃もディフェンスも出来る体勢、バランスを車のギアにちなんでニュートラルと呼んでます!

youtu.be

 

↓この動画の勝ち方は私的にかなり好きです

別角度のん消してしまってないんですよ(T . T) 無双していた組み系統をいとも簡単に…

youtu.be

 

 

そういったことが噛み合ってるから?前に出てるのにパンチがカウンターで当たるんですかね?( ・∇・)

 

プレッシャーのせいで相手は体勢悪い状態でパンチ打ってるから?ってのもあるんかなぁ? なんせ、相手が下がらされている場面をよく見る気がします(^^)

相手は実力を出しきれてない人も多そうです、それは上記の内容全てが高次元であるがゆえに、相手は対処をどうしていいかわからなくなっちゃうんかな?と思います

…思います…笑

 

 

私は友中選手の試合を見て、こういう技もあるのか…と思いながらいつも角野選手にその内容を指導します笑

パクリまくりです(^^)

 

例えば、相打ちの後の投げ、大外刈り、ステルスパンチ、打ち分け緩急などは友中選手の使用している技をパクってます笑

※パクった技は勝手に名前つけてます笑

 

ちなみに近々の選手で最強は誰話をする中で必ず候補に上がっている選手ですね!

友中選手、前川選手、秋葉選手、谷選手の名前を聞くことが多いです!

まだまだ語り足りませんが、ここいらでゴーストライターにバトンタッチです!

 

投げられないとかまだまだ語りたかった笑

長々とすいませんでした!

全て私が勝手に思ってるだけで高次元すぎて合ってるんかもわかりません笑←得意の保険戦法

 

以下まよちゃん

友中選手は私のゴーストライターmayoの同期になりますので、ここからはmayoに凄さを語ってもらいましょう!

 

 

どうも✨

ゴーストライターのMayoです!

上記でもあった様に同期なので2回対戦歴があります。対戦経験と彼と話した時の経験から凄さをお伝えしていきます。

 

対戦経験で感じた物からお伝えすると空間把握能力、間合いの取り方が絶妙です。ほぼ当たらない距離や反応できる位置に常に立って、相手のパンチを完全に見切ります。そこから必殺の爆発的な踏み込みで距離を一気に潰し一本を奪取します。これは友中選手だから可能なオンリーワンの必殺技だとゆえます。

 

次に彼と対戦する前にのり越えないといけないのがあります。

それは恐怖に似たプレッシャーです。

何度も優勝し名前を耳にしている からこそ、そのプレッシャーがあります。

そのプレッシャーは対戦相手の踏み込みを浅くし、過剰なディフェンス反応を起こさせパンチを大振りにし、頭の中を迷わせ隙を生ませます。

高校2年で全国制覇、大学1年で学生チャンピオン他にもまだまだありますが誰が聞いても凄いと言われるタイトルだけでこれだけある為、相手は警戒せざるえないわけです。

 

最後に僕が彼を1番リスペクトしているのは極端にケガが少ない!

本当はケガをしているのにも関わらず出場した大会もあったのかもしれない。しかし、1度痛めてる姿を見たくらいで、ほぼベストコンディションで大会に出場している気がする。これぞ僕は一流だと思わされます。ケガをした=隙をみせるとゆう事は少しでも対戦相手にアドバンテージを渡すことになるので見せない!みたいな事を話してくれました。

 

これを聞いた時に逆立ちしても勝たれへん。って思わされました。

コートの中では凄いパフォーマンスができたとしても、少なくとも会場にいてる限りはベストパフォーマンスをしている!その違いはとんでもない差です。

 

 

youtu.be

 

日々の鍛練や考え方など語り出すとまだまだあると思いますが私からは以上です!

 

マヨちゃんありがとう!

多分お互いまだまだ語りたかったと思いますが…長々はよくないですよね笑←もう長いですが( ̄◇ ̄;)

ってなわけで、本日はお疲れ様でした!


 

その他コラムまとめは下記から

niken-jiyuukai.hatenablog.com

 
 

東京都で開催中!日本拳法 自由会の概要はこちら

 

過去の練習報告・練習動画 体験申込